◆ やってみよう! 室外機のコンデンサー清掃



皆様ご自身でできるエアコン室外機のメンテナンスを、紹介させていただきます。期待できる効果は
・故障を防ぐ
・運転効率がよくなり電気代の節約につながる
・室外機の音が静かになる
ぜひ、挑戦してみてはいかがでしょう。

◆ 安全パトロール研修の実施

安全パトロール 安全パトロールは、現場での労働災害や事故発生を防ぐための重要な活動です。トーレイでは、社内の安全衛生委員会主催で安全パトロール研修を実施しました。

現場の危険要因を見つけ出し事故を未然に防止するための確認事項や、事前の図面による各工程の管理、作業中・作業後の写真による記録、間違いを事前または作業中に気づいて即座に調整することなど、作業者が安全な作業を行うためのポイントを共有することができました。

トーレイは引き続き、安全パトロールやKY(危険予知)活動を促進し安全管理に努めてまいります。

◆ 冷凍空調機器 メンテナンスしていますか?

業務用冷凍空調機器にフロン類を「充填」「回収」、および機器の「点検」には、専門的な知識が必要となり「充填」「回収」には、都道府県知事の登録が必要となります。また、機器の所有者(管理者)は、今後、冷凍空調機器の適正な管理とフロン類の排出抑制に努めなければなりません。日常的な簡易点検は、専門業者のアドバイスを受けながら所有者ご自身が行い、定期点検は専門業者の有資格者に依頼して実施することが必要となります。 この法律は50万円以下の罰金・過料をともなう法律です。これらの機器をお持ちの方は、ぜひパンフレットにお目通しをお願いします。


「代替フロンの排出増加が止まらない」(23/06/25 読売新聞) »
改正フロン排出抑制法パンフレットを見る »
改正フロン排出抑制法について見る »
フロン回収をさせていただいた企業様 »

ご不明点等ございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい »

◆ 私たちといっしょに働いてみませんか?

求人情報

株式会社トーレイでは、現在、正社員を募集しています。職種は、施工管理技術者、電気工事技術者、営業アシスタント、工事およびメンテナンスの技術者です。 興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

Facebookはじめました

トーレイの求人情報についてもっと見る »

トーレイの社内イベントの様子を見る »

◆ トーレイはSDGsに取り組みます

 2015年9月、ニューヨークの国連本部で「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、宣言および目標が掲げられました。 この目標が、17の目標と169のターゲットからなる「持続可能な開発目標(SDGs)」です。



 株式会社トーレイは、弊社が扱う冷凍空調機器と密接な関係にあるフロン排出によるオゾン層破壊、地球温暖化問題などに 取り組んでまいりましたが、SDGsを通して、さらに視野を広げ、社会貢献に取り組んで参ります。

トーレイのSDGsへの取り組みについて見る »

◆ 飲食店様の施工例をご覧になってみてください

トーレイはお客様の店舗の設計から施工までのプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

新規開店・店舗改装ページを見る »
お問い合わせはこちらから »

  • 空調・冷凍・厨房機器

    各種空調・冷凍冷蔵設備・厨房機器全般の販売と、24時間365日のメンテナンスを承ります。

    続きを読む »

  • 新規開店・店舗改装

    山梨県を中心に約3,000件の店舗開発をお手伝いして参りました。厨房設備のみならず店舗の設計施工、内外装工事も承ります。お客様の商売繁盛のため誠心誠意努力してまいります。

    続きを読む »

  • ホテル・学校・工場で

    ホテルや工場、スーパー、学校、認定こども園、保育園など様々な場所で皆様のお役にたっています。また、大切な食品の保存に最適な環境を作ります。

    続きを読む »

  • 製品開発・板金加工

    お客様の店舗や製造工場でこだわりのアイディアをカタチにいたします。弊社工場でオリジナルの製品の開発・研究も行っています。

    続きを読む »